森 慎一郎

マネージング・パートナ

弁護士(日本及びニューヨーク州)

森 慎一郎

Shinichiro Mori

日本企業と海外企業との間の契約・紛争、特に、M&Aや保険に関連する紛争、国際仲裁や製造物責任紛争を重点分野としています。
また、日本市場への事業展開を行う国際的企業に対して、会社法、各種商取引に関する法規制、雇用等に関する様々な問題についての包括的な助言を提供しています。

産業分野としては、IT、ゲーミング業界やeSports分野について特に注力しています。

主要業務分野

  • 訴訟・国際仲裁・その他紛争解決
  • M&A・コーポレート
  • 海外進出支援
  • 保険
  • IT
  • eスポーツ・ゲーミング

経歴

2024年Metacore Japan, G.K., 共同代表(現任)
2024年Supercell Oy, 日本における代表者(現任)
2023年森&パートナーズ法律事務所設立・マネージングパートナー就任(現任)
2019年桃尾・松尾・難波法律事務所パートナー就任(~2023)
2016年Asia-Pacific Forum for International Arbitration – Japan Representative (現任)
2016年ニューヨーク州弁護士登録
2015-2016年Wilmer Cutler Pickering Hale and Dorr LLP(ロンドンオフィス・国際仲裁部門)アソシエイト
2015年コロンビア大学ロースクール卒業
2009年弁護士登録(第一東京弁護士会)
桃尾・松尾・難波法律事務所勤務
2008年東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻修了
2006年東京大学法学部卒業
2003-2004年米国ワシントン州留学
2001年麻布高等学校卒業・東京大学文科I類入学

詳しいプロフィールはこちら

論文・出版等

法制事務のデジタル化及び法令データの整備・利活用に関する調査・実証等に関する報告書

デジタル庁委託事業 (2024)

The Insurance Disputes Law Review: Edition 6 – Japan Chapter
Law Business Research Ltd. (2023)

Enforcement of Judgements 2022 (Japan Chapter)
Chambers and Partners (2022)

The Insurance Disputes Law Review; Edition 5 (Japan Chapter)
Law Business Research Ltd. (2022)

Enforcement of Judgements 2021(Japan Chapter)
Chambers and Partners (2021)

イスラエル企業への投資にあたり知っておくべき法的留意点
Business Law Journal(2020年11月号)

International Arbitration 2020 (Japan Chapter)
Chambers and Partners(2020年)

Cartels 2019 (Japan Chapter)
Mondaq(2019年)

International Arbitration 2019 (Japan Chapter)
Chambers and Partners(2019年)


企業の情報管理の実務
新日本法規(2018年)

Q&A株主総会の実務
商事法務(2012)

企業の情報管理の実務
新日本法規(2011年)

講演・セミナー(主なもの)

  • AI・フィンテック及び宇宙仲裁に関する、Asia-Pacific Forum for International Arbitration(“AFIA”)主催のセミナー(”Arbitration and New Tech Horizons: Brighter Days Ahead?”)(2023年4月)、スピーカー
  • Third Party Fundingの現状と利用可能性 ー トレンドとファンディングへのアプローチ(2021年)、スピーカー
  • JIDRC(一般社団法人日本国際紛争解決センター)提供、ビデオ教材「国際商事仲裁研修(中級編)」(2020年)、講師
  • International Commercial Arbitration and Mediation—Key Issues for Resolving International Commercial Disputes(2020年2月)、スピーカー
  • ニューヨーク州弁護士会主催、International Section Global Conference 2019(2019年11月)、パネリスト
  • 国際仲裁に関するYJAAとAFIAによる共同セミナー(2017年9月)、モデレーター

インタビュー・取材・メディア掲載(主なもの)