
弁護士
鈴木 駿弥
Shunya Suzuki
エネルギー・環境、不動産、コーポレート・M&A、プロジェクトファイナンスなどの分野において、取引・規制の双方にわたりクライアントへの法的サポートを提供しています。
産業分野としては特にエネルギー・環境領域に注力しており、再生可能エネルギー発電事業や電力・ガス事業に関する契約交渉・規制対応及び環境関連法令に関する助言を行っています。
また、様々なタイプの不動産に関する売買、開発、投資、管理等の取引について、クライアントのニーズを踏まえたアドバイスを提供しています。
スタートアップの資本政策や資金調達時の投資契約書・株主間契約書等の作成・契約交渉についても継続的にサポートを行っています。
経歴
2014年 | 東大寺学園高校 卒業 |
2018年 | 東京大学法学部 卒業 |
2019年 | 弁護士登録(第一東京弁護士会) |
2019年~2024年 | 長島・大野・常松法律事務所 |
2024年~ | 森&パートナーズ法律事務所 |
T: 03-6831-9284
E: shunya.suzuki@mps-legal.com
業務分野
- エネルギー・環境
- コーポレート・M&A
- スタートアップ支援
- 不動産
- プロジェクトファイナンス
執筆・発表等
- 2023年再エネ特措法改正に伴う実務上の留意点 ~2024年4月の施行を前に~
NO&T Infrastructure, Energy & Environment Legal Update インフラ・エネルギー・環境ニュースレター - Third Party Administrators in Japan: Balancing Opportunity and Compliance in Japan’s Insurance Ecosystem
- Enactment of Japan’s Smartphone Software Competition Promotion Act: Paving the Way for Fair Competition and Game Publisher Growth
- The Legal Landscape of E-commerce Logistics in Japan: Compliance, Risks, and Mitigation Strategies
- 小売電気事業の営業実務に潜むリスクと対応策~電気事業法に基づく説明・書面交付義務の実務整理~